- ご参加は無料ですが、事前のお申し込みが必要です。
- SAPIX中学部にお通いでない方も参加できます。
講演内容
- 慶應義塾高校 学校説明会(20分)
- 早稲田大学高等学院 学校説明会(20分)
- 学院長・校長両先生によるパネルディスカッション(50分)
明治以来日本を牽引してきた私学の両雄早稲田大学と慶應義塾大学が求める学生像とはどのようなものか。一貫教育を実践する早大学院・慶應義塾高校における中等教育時代のリアルな生活を学院長・校長両先生に伺います。
※コーディネーター:髙宮 敏郎/SAPIX YOZEMI GROUP 共同代表
実施概要
対象
高校受験をお考えの小学5~6年生/中学1~3年生の男子およびその保護者の方
- ご参加は一家族につき2名様までとさせていただきます。また、ご家族でない方は、別途お申し込みをお願いします。
- SAPIX中学部にお通いでない方も参加できます。
日時
2025/6/7(土)14:30~16:00(14:00開場)
会場
SAPIX代々木ホール(「代々木駅」徒歩1分/「南新宿駅」徒歩5分/「北参道駅」徒歩9分)
参加申込
申込期間内〈5/16(金)13:00~6/6(金)15:00〉に、マイページからお申し込みください。
- 定員に達し次第受付を締め切らせていただきます。
- 初回のみマイページへの新規登録(無料)が必要です。
- SAPIXにお通いの方は、マイページへの新規登録は不要です。
注意事項
- 定員に達した場合、受付期間中にキャンセルがあればお申し込みが可能です。キャンセル待ちは受け付けておりませんので、空席状況を定期的にご確認ください。
- 会場内で食事はできません。飲み物はふたの出来るペットボトルや水筒をご用意ください。またゴミはお持ち帰りください。
- 駐車場、駐輪場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。また開演間際は混雑しますので、お早めにご来場ください。
- 講演中の撮影や録画、録音等はお断りいたします。またはSAPIXが撮影した映像や写真であっても無断で転載、外部へ流出させることはご遠慮ください。
- 会場内で撮影された映像や写真はホームページや各種SNS等に使用する場合がありますが、個人が特定される形では使用いたしません。
- 傷病、障碍などにより特別な配慮を必要とされる場合は、事前に下記お問合せ先までご相談ください。
「特別座談会」に関するお問い合わせ
0120-3759-86(日曜・祝日を除く11:00~18:00)